豆のさやとり NEW
2025/05/27
豆のおいしい季節ですね。
園でもグリンピース、空豆を使ったメニューが登場!
子どもたちにさやとりのお手伝いをお願いしました。
さやとり希望者の3,4,5歳児の子どもたちがホールに続々と集まり、豆のさやとり開始です。
最初はグリンピースから。
大きいグリンピースや小さいグリンピース、様々な大きさがありました。
次は空豆のさやとりです。
空豆はさやの中がふわふわで、毎年子どもたちに人気です。
さやとりをしてくれた豆たちは、
お昼の「豆ごはん」
おやつの「空豆おやき」で登場します。
「豆ごはん」
「空豆おやき」
お昼の給食、おやつの時間
いただきますの前に、取ってくれたさやをみんなに紹介しました。
「お手伝いで頑張って、たくさんさやを取ってくれたよ~」
まずは、お昼の給食の「豆ごはん」
ぷりぷりのグリンピースがごはんの中に入っています。
そして、午後のおやつの「空豆おやき」
こちらも大好評でした!
美味しくいただきました!