2025/05/19
今年も藤の花が見事に咲きました。

子どもたちの目線で見るとまた素敵です。

藤の葉を使ってお料理。

池の近くのアヤメも先日までつぼみでしたが、きれいに咲きました。

池には、メダカとヌマエビがいますが、ヌマエビが透明なのと、岩の下に隠れているのかなかなか見ることができません。
でも今日どんどん組さんが「エビいた!!」と発見!
「どこ?!どこ?!」とみんなで確認しました😲

写真のヌマエビ見えますか?

いつの間にかタニシも出てきて、小さな生き物たちが生息する場となりました😊
2025/05/16
5歳児どんどん組が植えたラディッシュが可愛らしく育ち、いよいよ収穫です。

種からどのように育っているかどきどき・わくわく。
友だちと見せ合い楽しくながら収穫していましたよ。




みんなで観察🔎大きさがそれぞれなのが栽培のおもしろさでもあります。
「中は何色なのかな?」という声が聞かれたので、半分に切ってみました。
そーっと開いてみると・・・。「白だ!」😲大盛り上がりでした。


給食室に持って行き調理をおねがいしました。「おねがいしまーす!」「はーい」


鮮やかな色ですね。

給食で美味しくいただきました😋



次は何が食べられるかな?😊楽しみです。