2023/04/20
今日は、きらきらぐみ(2歳児クラス)の様子をご紹介します♪
園庭あそびが大好きなきらきらさん🌞晴れた日は、元気に園庭に出ると「よーいど~ん!」と園庭のトラックを嬉しそうに何周も走っています👟

大人気のブランコ♪順番に並ぶの上手ですね~👏

こちらも人気の三輪車🚲足が届かなそうで届いている姿が可愛らしいですね♡

室内あそびも楽しいことが沢山♪
小麦粉粘土☆

指先を動かして、思い思いの形を作っています。

こちらはこいのぼり制作をしている様子です🎏
クレヨンで模様を描いてから、絵の具で色付けです♪
みんな真剣な表情ですね!

可愛いこいのぼりの出来上がり🎏

廊下では、雑巾がけで体づくりをしながら体を動かします💪
雑巾がけは、全身運動で体幹と集中力を高めます✨

こちらは給食の様子🍚
スプーン、フォークを上手に使って食べていますね🥄

きらきら瞳のきらきらぐみさん!目を輝かせながら色々なことに興味を持ち、体験して、楽しい1年にしようね✨

2023/04/17
次は、ぴよぴよさん(1歳児クラス)の様子をご紹介します♪
新しくすやすやさんが入園したので、お兄さんお姉さんになったぴよぴよさん。

ぴよぴよさんは、園庭が大好きです🌞
「お外に行こうか~♪」の声に、張り切って帽子と靴下の準備をしてお外へ👟

少しずつお友だちとの関わりを楽しみながら遊んでいますよ♡

新しいお友だちも、少しずつ慣れてきています♪

ぴよぴよさんもすやすやさんに負けないくらい、モリモリ食べます🥄

ぴよぴよおしゃべりぴよぴよさん🐣お友だちとたくさん遊んで楽しい1年にしようね🌸

2023/04/17
新年度が始まり2週間が経ちました。
新入・進級した子ども達は、4月初めドキドキした様子でしたが、少しずつ園の生活に慣れてきました。
まずは、すやすやぐみ(0歳児クラス)の様子をご紹介します♪
笑っている時はもちろん、泣いていても可愛いすやすやさん♡
少しずつ、安心できる場所・先生と感じてきているようで、自分の気になる玩具に手を伸ばしたり、移動する姿が見られるようになりました。

園庭をお散歩していると、お兄さんお姉さんたちが「可愛い♡お名前何っていうの~?」と声をかけてくれます。

すやすやさんは、みんな食欲旺盛🍚おやつも離乳食も意欲的に食べています🥄


0歳児からお友だちとの関わりは始まります✨お隣の友だちをじーっと見つめたり、手を伸ばしてみたりしています。

すやすやねんねのすやすやぐみ👶たくさん寝て・食べて・遊んで大きくなってね♡

2023/04/04
本日(4/4)、新しくバンビの森こども園に入園するお友だちの【入園の会】がありました。
雲一つない快晴🌞で、入園の会日和でした🌸

会が始まり、まずは担任から名前を呼ばれ、お父さん・お母さんと一緒にお返事✋

職員も自己紹介。わらべうたで式も和やかな雰囲気になっていました♪

最後に、年長さんになりたてのどんどんぐみさん(5歳児クラス)が園歌を歌ってくれましたよ♪園に来るのが楽しみになるような元気な歌声でした✨

楽しいことが沢山のバンビの森こども園。毎日元気に登園してくれることを楽しみにしています♪

2023/03/09
令和5年3月8日(火)
本日はどんどんさんの卒園式の日でした。

卒園証書を受け取る姿も立派です。

みんな大きくなりました。


子ども達の歌声に、先生たちも涙がホロリ。
たくさんの出来事が思い出されます。


ママやパパはどのような想いでご覧になられましたか?
嬉しかったこと、大変だったこと、様々なことを思い出されたのではないでしょうか。

本当に大きくなりましたね。
ご卒園、おめでとうございます。
卒園式の後には、保護者の皆様から素敵な時間をプレゼントしていただきました。
ありがとうございます。


どんどんさんの姿を見て、担任も胸がいっぱいの様子です。


どんどんさん、卒園おめでとう

大好きだよ。