少し前の画像ですが、園庭内の木々の彩りが美しかったのでご覧ください。
園庭には、桜、イロハモミジ、イチョウの木があります。
桜はオレンジや黄色、茶色のグラデーションがあり、葉によって色づき方に違いがあり素敵です。春は優しいピンク色、新緑の頃の緑もさわやかで季節の移り変わりを感じさせてくれます。
イロハモミジです。こちらも新緑のころもとてもきれいな緑の葉をつけ、ちょうどよい木陰を作ってくれます。真っ赤に色づくと圧巻です。
イチョウは比較的最近植えたものですが、葉の数が年々増えています。黄色が鮮やかです。
葉っぱを集めて遊ぶ子どもたち😊
上に投げて舞うのを楽しむ子もいました。
紅葉の季節ならではの遊びを十分に楽しめました🍁🍂
とってもいい天気🌞
日が差すと暑さを感じる日でしたが、水分をとりながらすやすや組とぴよぴよ組が元気に外で遊んでいました。
三輪車に乗っているぴよぴよさん。まだペダルをこぐのは難しそうですが、足でちょっとずつ進んでいます😊よいしょ、よいしょ・・・
ボール遊びけってみたり、ポーンと投げてみたり🥎
鉄棒にぶら下がってゆらゆらできるかな
おままごとかな?
どこであそぼうかなぁ・・・♪
フラフープも楽しいね
小園庭ではすべり台やシャボン玉、砂遊びを楽しんでいましたよ
それぞれに好きな遊びを楽しんでいました😊
今まで水遊びを楽しみましたが、これから涼しくなったら、お外遊びやお散歩をたっぷり楽しみたいと思います。