メニュー

バンビのこども園 トップ > 行事・活動の様子

バンビ「夏まつり」どんどんさんの【すずめ踊り】総練習です。

2020/07/17

仙台は毎日雨降り続きで園庭での活動ができませんでしたが、今日は朝から雨は止んでいたので、どんどんさん達(5歳児)は園庭で7月20日(月)に予定しておりますバンビの森こども園「夏まつり」で披露する【すずめ踊り】の総練習をしました。

今年の夏まつりは新型コロナウイルス感染症のため夏まつり参加は「子供たちと職員のみ」です。

    みんなで応援です。ガンバレ!

小さいクラスのお友達は、どんどんさん達のかっこいい踊りを目を凝らして見てました。

最後まで完璧にやりとげました。拍手喝采です。

この後アンコールの声掛けがあり、3歳児・4歳児のみんなも交えて踊りました。

 小さいクラスのみんなも上手に踊っていました。

 みんな満足そうにしています。

 

7月の避難訓練は「水害時の避難」です。

2020/07/15

避難訓練想定は、名取川で堤防決壊が起き園舎に浸水の恐れがあるとの想定です。

子どもたちは先生の指示のもと傍に集まり次の指示を待っています。

 

堤防が決壊したとの想定で、子どもたちを2階のホールへ移動させる指示を出す。先生は子どもたちを2階へと誘導。

   慌てずに皆2階へと昇って行きます。

園長先生の総評と大雨が続いているので、お家にいる時にも同じことが起きるので高いところに避難することが大事ですと子どもたちに説明してくれました。

この後に2名の先生による消火訓練を行いました。

 

今年は九州地方や長野・岐阜両県で大きな被害が発生しております。多くの方が被災したくさんの犠牲者が出ています。

今後も東北地方も大雨が続くとの予報です。皆さんも天気予報等には耳を傾けて速やかな判断をしましょう。

 

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ