すやぴよ組の運動会🎖
2021/11/16
令和3年11月11日(木)
晴天の中、すやぴよ組の運動会を行いました。

ねらい
・運動会の雰囲気を味わう
・身体を動かして遊ぶことを楽しむ
内容
①かけっこ
②体操
③リズムあそび
④玉入れ
①かけっこ
最初にぴよぴよさん(1歳児)のかけっこです。
1グループめ
「いちについて、よ~い…」

「どん!」

ゴーーール!!

2グループめも
「よーい、どん!」


元気にゴールテープをかけぬけました。

次はすやすやさん(0歳児)の番です。
「よ~い、どん!」

はじめてのかけっこにドキドキ…

いろんな方向へ向かっていったすやすやさんです😊

【おまけ】
すやすやさんが走っているとき
応援してくれたぴよぴよさん。
「がんばれ~♪」

②体操
みんな大好きな「パプリカ」を
踊りました。

パプリ~カ、花が咲い~た~ら~♪

ノリノリです♬

ゴキゲンな笑顔😊

③リズムあそび
♪トンボのめがね

音楽の最後に
ピッと止まります。

♪アヒルさん

よちよち歩く姿がかわいい♡

そのほかにも
汽車やうさぎなど
様々なリズムを
楽しみました。
【おまけ】
ピアノの周りに集まってくる
子ども達☆

④玉入れ
玉を集めて
箱の中へ ぽいっ!

すやすやさんと
ぴよぴよさん
一緒に行いました。

「いっぱい集めるぞ~♪」

どきどき…

たのしいな♬

はじめての玉入れ♡

みんなで
運動して
たのしかったね☆

【おまけ】
運動会がはじまる前…
お話聞くのも上手な
ぴよぴよさん

みんなでお散歩車に乗る
すやすやさん

これからもい~っぱい
運動を楽しみ
丈夫な身体づくりを
行っていきたいです。





