『10月のお誕生会。』
今日は10月生まれのお誕生会を開催しました。
10月誕生日のお友達は8名・先生は5名です。
10月生まれのお友達の紹介後、園長先生より一人ひとりにフォトフレームのプレゼントです。更に「ハッピバースディ」の歌のプレゼント。
事務所の先生からのお話は「風邪・予防について」のお話です。今年もインフルエンザが流行しそうなので、手洗いや・うがいを十分にしてくださいね。

引き続き、お楽しみコーナーでは『箱の中身は?』なにかなぁ????
秋の食べ物を当ててもらいます。
形や冷たさなどで何か?な 手触りで当ててね😊
中にはおそろおそろ手を入れていましたよ、ちょっぴり怖いのかなぁ?!





食べもの列車でシュッパァ~ツ。
参加してくれたのは、10月生まれのお友達や先生です。
[きのこ]の歌をみんなで合唱しました。


これでお誕生会は終了です。



手探りで何かなぁ? 
さいとうさんから材料・何を作るか?説明に耳を傾けています。
さいとうさんの「見本」作品です。





トンボ?

先生はカメを‼
誰のお顔かなぁ???? 上手・・・・あっ先生の作品!!か
作品は廊下などに掲示しますので是非ご覧ください。


選手宣誓
ボランティアさんも一緒に。














トライ!!!!














リレーでは僅差で敗れても参加した子どもたちは座って整列していましたので、引き分けだ!!!





園長先生から親子レクリエーションの総評…感動しましたよ😊
。
にこにこ顔😊😊

トライ!!!!
トライ!
トライ‼
みんな真剣にパスをし、トライ!!!!

大きな輪でみんな息を合わせて7回のジャンプ。
壇上へ登場です。
お名前と何歳になりましたか?の質問にはっきりと答えてくれました。

ハッピーバースディの歌の
最後に子どもたちとのお約束事。
秋の食べ物は?


以上でお誕生会は終了です。


