

本日よりバンビ山が生まれ変わりました。

白色に塗り替えて、白亜の殿堂?に生まれ変わりましたよ。

今日は晴天に恵まれて、子どもたちは早速園庭に繰り出しました。


今日は仙台農協の中田地区青年部の方たちの協力による【野菜の植え付け】を園児たちと一緒に作業をしました。

プランターに植える野菜の説明を聞きました。植える野菜は「ピーマン・スイカ・トマト・ナス・ゴーヤ」です。

皆でプランターにそれぞれの野菜を丁寧にやさしく皆で植え付けました。


次はお水をたっぷりとあげました。早く大きくなぁれ!

これからは毎日お水をたっぷりとあげて野菜の成長を見守りたいです。
今日は仙台農協青年部の方たちが野菜の植え方からお水のあげかた等を指導し頂きました。
子どもたちから感謝の御礼です。

青年部のメンバーの方々です。
本当にありがとうございました。大事に育てますね。
4月生まれのお友達の誕生をみんなでお祝いをしました。

2歳児のお友達の4月生まれは3名、3歳児は2名、4歳児3名、5歳児4名です。職員は1名です。
園長先生から一人ひとりにフォトフレーム贈呈しました。
全員で「ハッピーバースディー」を合唱してお祝いをしました。
先生のお話は「桜について」のお話を写真を見ながらお話をしてくれました。
引き続きのお楽しみは、新しい職員の特技披露です。

お楽しみは、新人職員・異動職員の先生の「春の歌合戦」・・・【手のひらに太陽に】などを一緒に歌いました。
