久々の青空の中で!元気に園庭に出て行きました。
何日ぶりの青空ですかね?
子どもたちは早速、園庭に出て自由遊びを満喫しております。
 
  
青空は今日一日かもしれませんね。明日からはまた雨の日が続くようですが?
今日も一日元気に体を動かしてね!
 
   
 


何日ぶりの青空ですかね?
子どもたちは早速、園庭に出て自由遊びを満喫しております。
 
  
青空は今日一日かもしれませんね。明日からはまた雨の日が続くようですが?
今日も一日元気に体を動かしてね!
 
   
今日は9月生まれの誕生会です。
9月生まれのお友達は6名です。 先生の9月生まれは3名です。
園長先生から、記念のフォトフレームを一人ひとり受取り嬉しそうでした。
 
  
皆で「パッピーバースディー」の歌を合唱してお祝いをしました。
園長先生から,四季の問題についてのクイズから始まり、〇〇の秋についてのお話。【読書の秋・食欲の秋・スポーツの秋】などなど秋にちなんだお話です。

引き続き、お楽しみの「オカリナコンサート」 出演は定禅寺ストリートミュージックにも参加した≪ソナーレ≫の皆さん方です。主に名取市での活動を行っているメンバーさんたちです。
 
   
 今日は子育て支援センターにこられた親子の方27組も参加しました。演奏したホールが一杯となってのオカリナコンサートでした。
 今日は子育て支援センターにこられた親子の方27組も参加しました。演奏したホールが一杯となってのオカリナコンサートでした。
今日の給食はお誕生会用の特別メニューです。
 子どもたちの大好きな、ハンバーガーとポテトフライ スープは(押し麦入り)、サラダは(キャベツとジャコ)さらにはトマトでした。
  子どもたちの大好きな、ハンバーガーとポテトフライ スープは(押し麦入り)、サラダは(キャベツとジャコ)さらにはトマトでした。
今日15日は中秋の名月 十五夜です。
 
   満月が見られることを祈って!!
 満月が見られることを祈って!!
平成28年9月10日(土)午後から仙台見守る保育の会会員園12園(参加人員は総勢120名)が一堂に会して、①全体会②各年齢ごとの分科会という形で子供たちが自主的に活動できる環境について学びあいました。
当園からは各担当者25名の職員が参加しました。

今回の担当園の取り組み紹介!
 
  
グループ討議後、担当園の環境等を見学しました。
 
 
今日も以上児(3歳~5歳児)さんの朝の活動。【元気体操】です。
 
   
みんな元気に体操をしておりましたが、突然雨が降り出しました。園舎内に避難急げぇ!
 
   無事に雨から避難できました。
  無事に雨から避難できました。