連日の猛暑に注意を!
2015/07/13
ここ数日は30度を超える日々が続いておりますが、園でも熱中症対策で水分補給をこまめに摂るようにしています。ご家庭においても水分補給を忘れずに!屋内でも熱中症になりますので十分注意して下さい。


ここ数日は30度を超える日々が続いておりますが、園でも熱中症対策で水分補給をこまめに摂るようにしています。ご家庭においても水分補給を忘れずに!屋内でも熱中症になりますので十分注意して下さい。
今日は7月7日七夕です。園では7月生まれの子どもたち12名(先生3名)の誕生会をしました。今朝から快晴に恵まれて天の川では彦星と織姫が仲睦まじく会っていることでしょうね。誕生会のお楽しみでは、ひこぼし・おりひめ役をどんどんさん(5歳児)が演じてくれ皆に披露してくれましたよ。




今日はいつもの体操の後に、3・4・5歳の子ども達が二班に分かれて綱引きをしました。大きいクラスの子がが小さいクラスの子を守るように一生懸命渾身の力を込め綱を引いていました。見ている方が微笑ましくてどちらのチームも勝って!?ほしいなぁ
 
 
 
早いもので1年の半分が過ぎましたね。仙台も梅雨の真っただ中です。7月からはいよいよ夏本番!?
またまた日差しの強い太陽の光で汗ばむ日が近づいています。少しは覚悟をしておりますが、体調維持に十分注意して下さい。水分補給も忘れずにネ。
今日から保育参観スタート。 普段園での子どもたちの生活がどうしているのか中々見ることの少ない保護者の方々が、時間をかけてわが子の保育中の生活を見てました。中にはお子さんに見つからないように遠くから見ておられる保護者の方もおられました。園内での生活風景をご覧になって安心された保護者の方も多かったのではないでしょうか。

