2020/06/10
今日は園に不審者が侵入したとの想定で訓練をしました。
不審者が玄関入り口からお迎えに来た保護者のようにして、0歳児クラスに侵入し、子どもを連れ出そうとして保育室に入っていきました。
途中で気が付いた先生を振り切って、0歳児の保育室向かっていきました。
保育士が発見し、園内の他の先生に笛で緊急の知らせをして、子どもたちを安全な場所に避難させています。

安全を期して、侵入者を事務所へ同行していきます。
事務所では、侵入者から聞き取りを行っています。
安全が確認されて子どもたちも解放されました。
2020/06/04
今日は5歳児(どんどんさん)達が、中田JA青年部に皆さんと一緒に中田小学校さんからお借りしている畑にかぼちゃ・サツマイモの苗を植えてきました。

青年部のお兄さんから植える時の注意事項を聞き一緒に苗を植えています。

みんな真剣な表情ですね 😊

苗を植え終わってみんなで記念撮影です。
これからは、畑に水をやりったりとしっかりと育てていきますね‼
2020/06/03
仙台市内の小学校では6/1に入学式が行われました。当園の卒園児が真新しいランドセルを背負って挨拶に来てくれました。
この時世で玄関先での挨拶となりました。
当時の担任の先生たちと和やかに挨拶を交わしていました。


みんな かわいい1年生の姿です😊 また遊びに来てね‼
2020/05/29
6月の初めにどんどんさん(5歳児)たちが中田小学校より借りている畑に【カボチャ・サツマイモ】を植える予定です。
その前に畑を耕していただいています。近所の農家の方が耕運機で畑を整理をしてくれています。どんどんさん達は窓からのぞいて声援を送っています。


来週にはこの畑にみんなで植えますね。
2020/05/14
今日5/14(木)避難・消火訓練を行いました。
今日は強風の中 園内(給食室)から出火したとの想定で避難訓練をしました。
風は西側からかなりの勢いで吹き荒れている状況から、風向き等を考慮し、子どもたちを園庭の南側(砂場)の方へ避難するよう誘導をしています。

慌てずにスムーズに移動をしています。
この後は先生による消火訓練です。

以上で訓練は終了です。