どんどんさん(5歳児クラス)の造形活動。
2019/02/05
今日のどんどんさん(5歳児クラス)の活動は、アトリエ くうかさんの指導による『人物を描こう‼』です。モデルは担任保育士の先生です。
 
  
  
 
画用紙一杯に人物を描くようにと説明を聞き、さっそくクレヨンで描き始めました。 モデルの先生もポーズを決めて‼
 
  
  
   
 モデルを何度も何度も見ながら構図を決めています。
モデルを何度も何度も見ながら構図を決めています。 人物は画用紙一杯に描くようにと⁉ むずかしい?
 人物は画用紙一杯に描くようにと⁉ むずかしい?
 
 
 
  
モデルの先生に、可愛く描いてあげるネ・・・・・
カッコよく描いてあげるなどの声掛けをしていました😃😃😃
 
  
  
 
 
  最後は絵の具で背景や全体を画用紙一面に描きます。完成品はまた掲示しますので見て下さいネ
 最後は絵の具で背景や全体を画用紙一面に描きます。完成品はまた掲示しますので見て下さいネ
わくわくさん(3歳児】すくすく佐(4歳児)は園庭で二班に分かれてのリレー? でも今日のリレースタイルはスキップをしながらのリレーです。
 
  
  
 
スキップでリレーは結構大変なようです。とても上手にできる子もいました。これはナイスアイデアだ!!!!😃😃😃
 
 
																





