メニュー

バンビのこども園 トップ > 以上児さん達で 畑の野菜を収穫に行きます。

以上児さん達で 畑の野菜を収穫に行きます。

2017/12/20

以上児さん(3歳以上のクラス)たちが、お借りしている小学校の畑の野菜を収穫に行きました。

行く前に軍手などを準備しています。

CIMG6127  CIMG6129 CIMG6130CIMG6128 準備オッケーです。出発です。

畑に到着してから野菜の収穫について、保育士からの説明を聞いて早速取りかかりました。

CIMG6133 CIMG6131   CIMG6132 CIMG6134 CIMG6138

白菜・だいこん・キャベツ大きく成長していました。

CIMG6135 CIMG6136 CIMG6137  CIMG6139

大喜びで収穫をお手伝いしていました。

 

CIMG6140 CIMG6141

CIMG6142 CIMG6143 CIMG6144 CIMG6145 CIMG6146 CIMG6147 CIMG6149 CIMG6150CIMG6151 CIMG6153 CIMG6154 CIMG6155 CIMG6159 CIMG6162 CIMG6163 CIMG6164 こんなこともできました。(笑い)

CIMG6166 たくさんの野菜が収穫できました。

給食室でおいしく調理してもらい早く食べたいな‼

 

花植え!!!【花壇の日】です。

2017/12/20

≪今日は花壇の日≫

で園の周りの花壇に花の苗を植えました。

CIMG6173 CIMG6192 CIMG6169

CIMG6170 CIMG6167  CIMG6168

一鉢づつ丁寧に植えていきました。

CIMG6186  CIMG6187  CIMG6188

お水をたくさん上げてくれました。

 

CIMG6193 CIMG6194

 

CIMG6181 CIMG6175

春にはきれいな花をたくさん咲かせてくださいね。

大事に優しくしてくださいね。

わく・すく・どんさん(3・4・5歳児)の環境学習会。

2017/12/18

今日の活動は、身近な川に住んでいる生き物を見て触ってみるです。

インストラクターの方のお話を聞いて、魚に触れる際にはタライの水で手を冷やしてから触るようにと注意を受けていました(手の温かさでも魚は弱ってしまうから)

CIMG6096CIMG6090 CIMG6091  CIMG6093CIMG6097 CIMG6094

さあ皆で触ってみよう。

CIMG6095   CIMG6099 CIMG6100 CIMG6101 CIMG6102 CIMG6103 CIMG6105 CIMG6106 CIMG6107 CIMG6108 CIMG6109 CIMG6110 CIMG6111

直接手で触れたよ~  捕まえてみたよ~

CIMG6112 CIMG6113 CIMG6114 CIMG6115 CIMG6117 CIMG6118 CIMG6121

あちらこちらで歓声と悲鳴と入り混じってにぎやかな学習会です。

CIMG6122 CIMG6123 CIMG6124

カニの図でのクイズもありました。雄か雌の見分け方などなどです

CIMG6125 CIMG6126

普段なかなか小川などで遊ぶ機会がない子供たちはよい経験ができました。

秋田【港北チャイルド園】へ職員研修で訪問Ⅱ

2017/12/18

あきたチャイルド園に引き続いて、港北チャイルド園さんを見学させていただきました。

CIMG6066 CIMG6067

 

なんとロフトがあります。ここでは全員がお昼寝をしているとのことです。

CIMG6068 CIMG6069 CIMG6070 CIMG6071 CIMG6072 CIMG6073 CIMG6074 CIMG6076 CIMG6077

ロフトは大人が立っては歩けない高さですが、子ども達にはこの高さが最適なようです。

CIMG6079 CIMG6080

安全に配慮されています。

CIMG6081 CIMG6082

遊び道具も楽しいそうでした。

 

中庭の様子です。

CIMG6084 CIMG6085 CIMG6083  CIMG6086

CIMG6087

 このロフト斬新な発想ですいいですね。

 

 

あきたチャイルド園へ職員研修で訪問。

2017/12/18

土日を利用して職員研修でバンビと同じ保育方針で保育運営をし、以前から交流がある秋田市土崎にある【あきたチャイルド園】さんを訪問して園内見学とチャイルド園さんの先生方との意見交換会をしました。代表の理事長・園長先生からチャイルド園に関する概要説明を受けました。現在の園は平成23年3月に新しく建て替えたとのこと。園舎と環境を見学させていただきました。なんと園庭は屋上に!!!!後に見える階段が中庭と屋上園庭をつなぐ階段です。

CIMG6007 CIMG6013 CIMG6012 CIMG6010

定員は180名に対し、現在の在園児数は236名です。園舎はロ型です。

中庭には築山などや樹木をたくさん植えて森のイメージです。

CIMG6016

園舎の屋上はすべて園庭として使用します。

 

 

CIMG6017 CIMG6018 CIMG6019 CIMG6020 CIMG6021 CIMG6022 CIMG6024CIMG6025CIMG6027CIMG6023

屋上からは1階の給食室や玄関先が覗けるようになっていました。

屋上園庭は一周180mあり子ども達には格好の遊び場になっています。

夏にはプールも屋上で! 夏の花火大会も近くで開催されることで2階の屋上が見学の桟敷席になっているとのことで、周辺環境にも恵まれています。

 

CIMG6026

別棟には乳児棟が今年の4月に 完成。現在は0歳児は39名が利用しているとのことです。

土曜日の利用児童数は大体90名程度で給食の様子も見学できました。

バイキング方式でバンビの森保育園と保育指針も同様です。【異年齢保育】を取り入れております。

CIMG6032CIMG6031  CIMG6034

園内の配置や子供たちの活動の様子も見学させていただきました。

CIMG6040 CIMG6041 CIMG6042 CIMG6043 CIMG6044 CIMG6045 CIMG6046 CIMG6047

引き続いて、チャイルド園の先生方と担当年齢ごとに意見交換会をし、大いに盛り上がり内容の充実した話し合いになりました。

CIMG6056 CIMG6057 CIMG6059 CIMG6060 CIMG6061 CIMG6062 CIMG6065 玄関前で記念撮影です。

この後さらに姉妹園の【港北チャイルド園】平成27年4月開園の見学に行きました。

(秋田チャイルド園へ職員研修で訪問 Ⅱへ掲載いたします。)

 

お問い合わせ

下記の電話番号からお問い合わせください。

このページの先頭へ